ナポリタンエンジニア

ジュノベーゼよりは好かれたい。

ICDN2はICDN1やった後だと負担が少ない。

ひとまずICDN2の範囲が一通り終える。

19日にICDN1とってから6日だからだいぶいいペース。無知の状態から勉強始めたICND1のときに比べたらだいぶやりやすかった印象
てっきりまた1カ月くらいかかると思ってたからなー。

あと4日くらいはひたすらping-tで演習して11/30に試験受けるかな!

エンジニアとして何を身につける?

自分のエンジニアとしての価値はどうやったらあがるのか。 中退ってのは新卒を基準としたら当然マイナス。
エンジニアで食っていくにしても相当厳しい道のりのは明らかだし何かそれをひっくり返せる付加価値を今後身につけていかないとマズイ

じゃあ何を?

1.技術
2.語学
3.マネージメント
4.IT業界以外の知識
思いつくのはこれくらい  
 

1の技術。専門にしてる人口がそんなに多くなく、でも将来需要のありそうな分野を…その前に最近のホットな技術なのか調べないとだな。
いま流行ってるものには10年後なくなってそうだし。SDNとか仮想化の先はなにがくるのか、んーさっぱりわからん

2.語学。 これはわかりやすい。話せる言語多ければ仕事も増える。
CNN Student Newsが毎日podcast配信アリ、時間も10分弱、そしてスクリプトもアリ!無料でここまでやっていいのか…いやホントありがたい。

3.マネージメント なんとなく書いた。まず自分のマネージメントができてない。

4.IT業界以外の知識。これは最近言われた事で、単に優れた技術をもってるよりその業界の知識を持ってるほうが良いらしい。例えば資産運用会社で働きたいなら、ETFを勉強してこい。とかそういう事らしい
 
 
この中で今すぐできるのはやっぱり2と4かなぁ。
ただ4に関してはどうやって情報とか知識を蓄えていけばいいんだろうか…
やりようによっては他人との差別化ができそうだけども。

妄想から逆算していく

“就職してからどのようにしてキャリアを積んでいくかも大事です”

とあるブログの管理人様から頂いた言葉。

どんなキャリアを積む、将来どうなりたいのか、うーん。。。
ほんとに基本的なことなんだけど、崖から落下中にたまたま枝に引っかかって生き延びてるいるような状況でどう目標を立てたらいいものか…

今の業界への認識って
「仮想化!IoT!SDN!詳しくはよくわからんけど最先端カッコいい!」
くらいのものすごくフワッとしたものだし、働きだしたら自分の能力もわかるだろうから具体的なイメージも湧くのはまだまだ先なのかな。

とりあえず今はたくさん妄想しとこう。いつか目標立てるのに役立つだろ。たぶん

ネットワークエンジニアとしての初めの一歩

楽天的すぎる大学中退者の記録

今週ICND1に合格。よかったよかった
ただ数問目でシミュレーション問題がきて

「またチュートリアルかよ。飛ばそう」「次へ」をクリック
「あれ、問題数進んでる・・・」

このときは焦った。時間はたっぷりあったし落ち着いて解くべきでした…
まぁ無事に合格できたし、合格が条件の企業さんからの内定?ももらえたし一安心

次の目標は来月15日までにICND2も取得
さっそく始めたSTP。なんかクールな感じよな